鳳来へ②^^
鳳来寺のお参りを済ませたのですが、この看板が
目に入り、せっかくなので
行ってみようかなと
ということで、
鳳来寺山山頂を目指していざ冒険?
これがまたけっこう大変で登れど登れど
なかなか着きません
「ホーホケキョ!ここで
ウグイス発見」
移動速くて写真に写らず
ちょいと視界が広がりました「高い!」怖っ
多重塔と石碑
登り、ジジィいはキツイっす
お堂、
勝岳不動堂というらしい
更に頑張って登ります
2つ目のお堂
奥の院まで到着です
修繕中?
奥の院を過ぎ左に行くと断崖絶壁 絶景なのですが...
「超怖っ」
退散~
もう一息、険しい道を登って心臓バックバク
よーやく到着!
鳳来山頂上~
辿り着きました~
せっかくなので帰りは
天狗岩方面から下山しようかと
またアップダウンを繰り返して、道あってるのかしら?
天狗岩まで~
「げげげっ!」ここも断崖絶壁
南アルプス展望台
どこが
南アルプス???
更に下を目指して~
鷹打場、ここも断崖絶壁
ここも高所恐怖症が行くとこではないですネ
こんなとこに巣箱でも?
仏法僧(コノハズク)君のお家ではなさそうですね
険しい下りを
東照宮目指して下ります
途中お会いした飯田からお越しのご夫婦
この後、浜松1泊しに行くそうです
誰もいなく心配な時、人に会って、進んでいる方向が
正しいとわかると「ほっ!」っとします
よーやく
東照宮の屋根が見えてきました~
到着~ 東照宮
なんだかんだで2時間位山ん中
自分的には大冒険
予定外!ど~っと疲れちゃいました
あらためてジジィになってるのを実感
ちょいと休憩して、駐輪場へ
「ゲゲッ!」ハンドル部にみたことない
クモ
こちらに逃がすと、速攻お花の裏側へ
再びパークウェイを下ります!快適!!
新城の
道の駅もっくる新城さんまで~
美味しそうな食材がた~くさん
もう16:30過ぎてるのに、
昼食
サンドウィッチ半額、イチゴも買って¥550安っ
昼食も終わり、浜松に向けて~
ちょい寒、途中
道の駅三河三石さんで防寒
国道257号で浜松に
無事帰宅~
ps.ハリケーン号Ⅱ君走行距離
3が並びました~
関連記事